うたた寝ラウンジ

Lounge for Nap

登山

雨の日の味方 防水シューズ

防水シューズを使い始めたきっかけ しばらく前から、雨の降る日はいつも同じ靴を履いています。履いているのは防水のトレッキングシューズ。アウトレットショップで安く売られていたものを「あまり険しくない山用の靴にしよう。」と購入したものでした。川沿…

使わなくなった登山用品を買い取ってくれる店 maunga(マウンガ)

部屋の片付けと衣替えをした時に、もう使うことのなさそうな登山用品が出てきました。 まだ使えるものなので捨てるのは忍びない。かといって、古着のリサイクルショップなどに持ち込んでも二束三文で引き取られるだけ。 どうしたものかと調べていたら、こん…

尾瀬:久しぶりの登山で紅葉狩り

「尾瀬の紅葉が見頃だ」という情報を見て、行ってきました。久しぶりの登山ということもあり、紅葉を楽しみながら、写真を撮りながらの、のんびりとした山行でした。 ちょうど紅葉真っ盛りといった感じで、多くの登山客が訪れていました。曇りで風もあったの…

読書 「神々の山嶺」

とても有名で、とても評価の高い山岳小説。登山を初めてから本書を知り、いつか読んでみたいと思っていた。 (写真 : Luca Galuzzi / CC 表示-継承 2.5 / Wikipediaより) この本を手に取ったのは、映画化のニュースを見たから。ここ数年、大規模な雪崩など…

こんな山シャツが欲しい! シンプルな単色シャツ

登山を初めて行動着の重要さ・快適さを実感してから、山行以外の普段着にも速乾性や伸縮性、軽さを求めるようになってきた。 暑い時期にはTシャツやポロシャツ、寒い時期にはフリースやダウンなど、山で使うものを普段着として着ていたのだが、シャツ(えり…

富士山

世界遺産に登録されたばかりの富士山に行ってきた。世界遺産効果で混みそうな事、前に登った時に高山病にかかってしまった事が不安だったが、いつかは登ってみたかった山なので行くことにした。 日程:2013/07/05 〜 2013/07/06場所:富士山メンバー:3人移…

大菩薩嶺

英会話サークルのメンバーとトレッキングに行くことになり、企画したイベント。行き先は自分の都合で大菩薩嶺に決めた。難易度も低めで景色も良く、何より自分のお気に入りの山。 コース ロッヂ長兵衛 → 福ちゃん荘 → 介山荘 → 雷岩 → 福ちゃん荘 → ロッヂ長…

大菩薩嶺

よく行く本屋さんには「山と高原地図」のコーナーがあるのだが、奥多摩や高尾などと共に多くの在庫を保有していたのが「大菩薩嶺」だった。実は聞いた事もなかったのでちょっと気になって調べてみた。ネットで調べると「大菩薩嶺」の他にも「大菩薩岳」や「…

谷川岳

知人と一緒に山に登ると、知人以外の方と話す事は少ない。しかし、一人で山に登ると、同じく一人で来ている方と話をする事がけっこうある。一番分かりやすい共通点は山の事なので、こういう機会に山情報を仕入れたりしている。よく使うのは「オススメの山は…

棒ノ折山(棒ノ峰、棒ノ嶺)

「最近体も動かせてないし、トレーニング代わりに近場で楽しい所に行こう」という事で行ってきた。水場が近く川の中を進むような感じらしい。楽しそうである。・日時 2011/09/10・コース 白谷沢登山口 ー 岩茸石 ー 権次入峠 ー 山頂 ー 権次入峠 …

乗鞍岳

図書館で息抜きに山関係の雑誌を見ていて「行ってみたい」と思った山。正確には覚えてないけれど「日本で一番お手軽に登れる3000m超の山」という見出しに惹かれた。「つらいのは嫌だけど高い山に登ってみたい」というのが理由。山好きな人が聞いたら怒ら…

川苔山

手頃な行き先はないか?と探していたところ、見つけた山。そこそこ近いし、適度な登りもあるし、見応えがあるという滝もある。どうやら有名なスポットのようだ。・日時 2011/08/17・コース 川乗橋バス停 ー 細倉橋 ー 百尋ノ滝 ー 川苔山山頂 ー …

至仏山

友人に連れられて何度か山に登って来たが、今後も続けられる趣味になりそうなのでカテゴリに追加してみた。そんなわけで、日記として書くのはこれが初めてとなる。・日時 2011/08/11・コース 鳩待峠 ー オヤマ沢田代 ー 小至仏山 ー オヤマ沢田代 …