うたた寝ラウンジ

Lounge for Nap

雨の日の味方 防水シューズ

防水シューズを使い始めたきっかけ

しばらく前から、雨の降る日はいつも同じ靴を履いています。履いているのは防水のトレッキングシューズ。アウトレットショップで安く売られていたものを「あまり険しくない山用の靴にしよう。」と購入したものでした。川沿いのルートを登る山で使用した時に防水機能の凄さに目覚め、それ以降は雨の日用の靴として使用しています。私の勤める職場は私服勤務のため、平日休日問わずに使っています。

 

私が購入した靴は、THE NORTH FACEGORE-TEXシューズ。5年前に購入したもので既に売られていないようなので、参考として類似の商品を紹介しています。

 

防水シューズの寿命

雨の日しか使用していないとはいえ約5年間も使用してきたため、防水効果がなくなってしまいました。ある日、右の靴から浸水していることに気がついたのです。見たところ穴が空いているわけではなく、ソール部分が剥がれているわけでもありません。水道水をかけて確認してみると、ある一箇所に水をかけた時に浸水することが判明しました。アウトドアショップに行って相談してみると、原因が分かりました。

店員さん曰く、

GORE-TEXとは薄いシートのようなもので、二枚の布でシートを挟んだものを使って靴が作られている。長期間使用していると足の甲の部分あたりにしわが付いてくる。そのしわからシートにもしわが付き、シートが破れると浸水を防ぐことができなくなる。安価な靴でも高価な靴でも組み込まれているGORE-TEXに違いはない。高価な靴にはしわが付きにくいよう、足の甲の部分が硬く作られている。

とのこと。

原因は分かりましたが、防水機能の修理はできないとのこと。靴としては全く問題なく使用できますが、防水シューズとしてはもう使えません。(厳密に言えば左の靴は使えますが、よく見るとくっきりとしわが付いており、GORE-TEXが破れるのも時間の問題のように思えます。)そんな訳で、新たな防水シューズを購入することにしました。

 

防水シューズの選び方

やはり靴は実際に試着をしてから購入したいところ。そして、私の考えた条件は以下の通り。

  1. 可能であれば安価なもの。
  2. シンプルな形、色。
  3. できればGORE-TEXが希望。

No.1については、最初に購入した靴が大変安価であったため、高価なものは選択肢に入りませんでした。登山で使用するものではないこともあり、防水機能があれば他の性能もそれほど気になりません。No.2については、最初の靴が若干派手な色だったことに対する反省点です。(派手な色だったからこそ、アウトレットでも安かったのかもしれませんが・・・。)私服勤務であっても、派手な靴を履くのは少々抵抗もありました。No.3については、最初の靴でGORE-TEXの良さを知ってしまったことが理由です。防水機能にはいろんなものがありますが、GORE-TEX知名度としても抜群です。

いくつか店を回り、試着を重ねて購入したのが以下の商品。サイドにあるモデル型番(?)のロゴが若干気になりましたが、色が黒でそれなりにシンプルに見えること、セール品で安くなっていたこと、そしてGORE-TEXということで、お買い上げとなりました。

店員さんによるとモデルチェンジの時には大きく値が下がることがあるそうで、「良い時にご来店頂きました。」とも言われました。「いつもそんなことを言っているのでは?」と思ったりもしましたが、良い巡り会いであることも事実なので乗っかることにしました。

 

使用感

この靴を購入してから、10回ほど雨が降りました。(その内、一度は雪でした。)毎回使用していますが、納得の使い心地です。まとまった雨が降った日でも靴の中が濡れることはなく、濡れた足で仕事をするあの不快感から解放されるのは本当に嬉しいです。

f:id:hideyamamoto:20161127154949j:image

 

防水シューズ、オススメです

ふとしたきっかけで使い始めることとなった防水シューズでしたが、本当にオススメです。女性であればオシャレ長靴や防水ブーツなどで雨の日コーディネートを楽しむこともできそうですが、男性はそうもいきません。

私はトレッキングシューズタイプのものを使用していますが、現在は様々なタイプの防水シューズがあります。ご自身のスタイルに合った靴を見かけたら、一度試してみてはいかがでしょうか?

   

 

もう少しお手軽に防水機能が欲しい場合は、以下のような商品も検討してみると良いと思います。